
みなさんこんにちは!
昨日、このブログを復活させて早速デモトレード先を探してフラフラリンク巡りとかしてみましたが、
昔懇意にしていたブログさんとかも残念ながら閉鎖してたりとかして悲しみに暮れてました。
当時から頑張って生き残っているのはやはり大手なんだなという実感と共に、
外為.com様のトレードシステム「外貨NEXTneo」を運用していこうと思います。
ここは、デモトレードをもって外国為替取引に触れて頂くと同時に、
バーチャルFXという催しを随時開催しており、
より多くの方々に外国為替を知ってもらいたいという試みを実施しています。※詳しくはコチラ
早速デモ用口座を開設して、トレードシステムをダウンロード、インストールして、、、、いざ!!
おぉー!!
懐かしい画面が、、、レートもチャートも、、、、ロウソクも、、、、あー、久しぶりにトレード画面見たなー
そうそう、指値注文とか色々勉強しながらやったっけなー。
このトレードシステムで参加できるバーチャルFXは、口座に架空の金額として
5,000,000円がプールされます。
そして、それを運用して3か月でどれだけの利益を出せるかで入賞者が決まり、
入賞者には豪華特典が!!!
外国為替に興味が湧いた方は、ぜひ管理者とともに入賞を目指しませんか?
こんな会社もありますよ?
使いやすいから選ばれる【JFX|マトリックストレーダー】


【GMOクリック証券】FXネオ口座開設


【外為ジャパンFX】新規口座開設


昨日、このブログを復活させて早速デモトレード先を探してフラフラリンク巡りとかしてみましたが、
昔懇意にしていたブログさんとかも残念ながら閉鎖してたりとかして悲しみに暮れてました。
当時から頑張って生き残っているのはやはり大手なんだなという実感と共に、
外為.com様のトレードシステム「外貨NEXTneo」を運用していこうと思います。
ここは、デモトレードをもって外国為替取引に触れて頂くと同時に、
バーチャルFXという催しを随時開催しており、
より多くの方々に外国為替を知ってもらいたいという試みを実施しています。※詳しくはコチラ
早速デモ用口座を開設して、トレードシステムをダウンロード、インストールして、、、、いざ!!
おぉー!!
懐かしい画面が、、、レートもチャートも、、、、ロウソクも、、、、あー、久しぶりにトレード画面見たなー
そうそう、指値注文とか色々勉強しながらやったっけなー。
このトレードシステムで参加できるバーチャルFXは、口座に架空の金額として
5,000,000円がプールされます。
そして、それを運用して3か月でどれだけの利益を出せるかで入賞者が決まり、
入賞者には豪華特典が!!!
外国為替に興味が湧いた方は、ぜひ管理者とともに入賞を目指しませんか?
こんな会社もありますよ?
使いやすいから選ばれる【JFX|マトリックストレーダー】

【GMOクリック証券】FXネオ口座開設

【外為ジャパンFX】新規口座開設

スポンサーサイト

お久しぶりの方、はじめましての方もこんにちわ!!
こんな駄ブログがまだ残ってたことに驚愕中の管理者ですが、そもそも管理してなかったやんとかツッコミは勘弁をw
昔こんなのやってたなーってなつかしく思い、久しぶりに復活してみようと筆をとりました。
当時は外国為替がだいぶ流行ってまして、あちこちに口座作ってリスクヘッジとって、
24時間どこかしらの取引場は開いてますから、ネットから新聞から情報引っ張ってきて予測立てて、、、、
とにかく忙しくも楽しい日々で、まだまだ少ない知識ながら、これが上がりそう、これは下がるだろうってのが
いろいろあって、スワップはここが熱いとか、最近はどうなんでしょうかねー
当時の勘を取り戻すためにも、いきなり現金投じるのは怖いんで、デモトレードでも半年くらい運用してみて、
いろいろ知識であったり、再度学んでいこうかなと思います。
とりあえず、当時お世話になった会社でも残ってるとこと生き残ってるとこ、最近名をあげてきたとこ、、、
ちょびっと紹介していきますか、、、どこでデモトレードしようかな、、、、




こんな駄ブログがまだ残ってたことに驚愕中の管理者ですが、そもそも管理してなかったやんとかツッコミは勘弁をw
昔こんなのやってたなーってなつかしく思い、久しぶりに復活してみようと筆をとりました。
当時は外国為替がだいぶ流行ってまして、あちこちに口座作ってリスクヘッジとって、
24時間どこかしらの取引場は開いてますから、ネットから新聞から情報引っ張ってきて予測立てて、、、、
とにかく忙しくも楽しい日々で、まだまだ少ない知識ながら、これが上がりそう、これは下がるだろうってのが
いろいろあって、スワップはここが熱いとか、最近はどうなんでしょうかねー
当時の勘を取り戻すためにも、いきなり現金投じるのは怖いんで、デモトレードでも半年くらい運用してみて、
いろいろ知識であったり、再度学んでいこうかなと思います。
とりあえず、当時お世話になった会社でも残ってるとこと生き残ってるとこ、最近名をあげてきたとこ、、、
ちょびっと紹介していきますか、、、どこでデモトレードしようかな、、、、



| ホーム |